| いわゆるぎっくり腰に悩んでいます。 昨日も階段から降りたところ、しかも観光地で多くの方に見られるようなところで
 ピリッと腰に電気が走り・・・。汗流しながら耐えるのみでした。動けるようになるのにそこ数分でしょうけど、いつなるかと思うと不安です。
 
 2年ほど前から忘れたころにピリッとなり整形外科を3件参りましたが、レントゲンなど異常なし。
 1件目はシップと飲み薬 2ヵ月たったが改善兆しなし
 2件目 シップと飲み薬 2週間に一度程度3回通院したが処方変わらず 改善兆しなし
 3件目 注射(痛み止め?) シップと飲み薬 2週間に一度程度通院3回目通院時にコルセット支給 改善兆しなし
 今は最終通院日から約2ヶ月たち 改善は見込まれません。
 
 さて、この突発性腰痛 いわゆるぎっくり腰の完治への処方は道筋あるのでしょうか?
 無駄に時間と通院と金銭的負担を強いられているみたいで 3件ともはっきりとした道筋の説明なく不安と不満を感じます。
 完治法は確立していないならいないなりで説明義務願いたいです
 3件とも鹿児島市内では知られている整形外科専門の医院です。
 
 どうあればよいのか どうあるべきなのか治療努力をする決意は高く持っているつもりです。
 そこらをしっかりした説明と時間かかってでも 時間がかかる理由をわかりやすくしていただける医院を希望したいのでしょうが、いかがでしょうか?
 (少し苛立ちを感じていますので乱文気味ですが、このまま提示いたします。その点は誠にすいません。  ご要望に応えていただきますこと期待いたします)
 | 
              
                
              
              
                | 腰痛ながい様はじめまして。 お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
 
 ぎっくり腰の辛さはよくわかります。
 私もこの3年で5回ぎっくり腰になり、こんな調子でこの先ずっと行くのか…?と不安に思っているところです。
 
 実際、ぎっくり腰は癖になる、完治は難しいとも言われていますが、予防法によって防げる事もあるそうです。
 
 私の場合は、初回のぎっくり腰で湿布・塗り薬で治療後、定期的なマッサージと温熱治療をすすめられました。
 
 1週間に1〜2度の通院でマッサージを受けていますが、リハビリという名目ですので、1回の治療費も320円と、負担も少ないです。
 (同じ内容でも以前整骨院でしたときは2000円でした)
 
 定期的に揉んでもらっている時は調子が良いのですが、仕事が忙しくて通院をさぼり気味になるとまたギックリ…という感じですので、揉んでもらっていることが、相当な予防になっているんだな、と自分で感じます。
 
 コルセットも予防にはなるらしいのですが、実際この季節だと暑かったり、トイレに行きにくかったりで、ぎっくり腰をして、2週間ほどはつけているのですが、なかなかずっとはつけられません。
 
 あと、私が主治医の先生に言われたのが、腹筋と背筋を鍛えること。
 特に背筋を鍛えると効果があるらしいのですが、なかなか運動が出来ない人は、一日数回壁を両手で押すだけでも背筋は鍛えられるということでした。
 
 ながい様のお住まいがどの辺りかはわかりませんが、私の通院している病院をご紹介いたします
 
 益崎整形外科
 鹿児島市東千石町19-18
 099-223-8511
 
 あと、私の知人は、身体の歪みからぎっくり腰を引き起こすと言われたそうで、身体の歪みを治す均整院に通っている人もいます。
 私もいったことがあるのですが、整体のようにボキボキならすわけではなく、自然なマッサージで身体を摩ったり引っ張ったりして、正しい状態になおすという感じです。
 
 私は、背骨・腰が歪んでいたので、腰痛がすごく楽になりましたし、うちの主人は頭蓋骨の歪みが取れたらしく、帽子のサイズが小さくなったのにはびっくりでした。
 
 こちらは、病院ではないので、この掲示板で名前を出すのは控えさせていただきますが、ご希望であれば、こちらもご紹介いたします。
 均整院は、保険が利かないので、4000円〜5000円ぐらいだったと思います。
 
 あまり、解決策になっていなければ、申し訳ありません。
 引き続き、周りのぎっくり腰経験者にもリサーチして、色々情報を集めていきたいと思います。
 
 少しでも良い方向に向かえばよいですね。
 お大事になさってください。
 | 
              
                
              
              
                | 病院探し隊隊員KEI さま 早速のご連絡いただきましてありがとうございます。文章書いたときはこの症状が前日に発生した状況や
 多くの人に見られて恥ずかしいやら情けないやらでどちらかというと不満をぶちまけるように記入しておりました。自分がはずかしいです。
 ご丁寧なご連絡いただきましてありがとうございます。
 「ぎっくり腰に妙薬なし」と思わねばならないのでしょうね。人が人として進化をした過程で4つ足なら本来負担がかからない腰に
 直立したことによって多くの負担をかけ、しかも歩くことすら少ないこの現代の鍛える環境でなくなってきているいま、
 治療を求めることより「原点帰り」 つまり直立で立ち続けられる最低の筋力をつけることをしなければならないのでしょう。
 年齢は42歳ですので体も正直に反応しているわけでしょうね。
 
 わたくしは鹿児島市内 中心部街にほど近くに住んでおりますので、
 益崎整形外科  に早速行ってまいります。謙虚に診療を受けたいと思います。
 身体の歪みを治す均整院もぜひご紹介いただければと思います。
 
 ちなみに整形外科 均整院はどの程度の間隔で通院されていますか?これも人によって 腰の具合を見ながら通院という感覚的なものなのでしょうか?
 | 
              
                
              
              
                | 私も腰痛ながい様と同世代ですよ。 だんだん色んなところにガタが来る年齢なんですね…(悲)
 
 整形外科は最低でも一週間に一度、可能なら二度、行くようにしています。
 お会いするかもしれませんね。
 
 人気のある病院なので、お年寄りですごく混んでいるのですが、平日のリハビリがたしか320円で、土曜日の午後のみ、100円ぐらいアップですので、土曜日の午後が比較的すいているのでねらい目ですよ。
 
 均整院に関しては、初めだけは続けて数回行き、歪みが取れたら間隔をあけての施術で大丈夫だそうです。
 私も以前は続けて数回行きましたが、最近はご無沙汰しています。
 
 2回目のぎっくり腰の時は、なんと去年のお正月だったため、病院もどこも開いていなくて、ココの先生にお願いして施術していただき、窮地を乗り越えました。
 
 予約制なので、電話で問い合わせてみてくださいね。
 
 
 椿身体均整院
 鹿児島市荒田2丁目9-5-1F
 099-206-8455
 
 
 
 | 
              
                
              
              
                | ありがとうございます。 早速両院とも参りたいと思います。3日坊主にならぬよう せっかく教わったのですからしっかり通院いたします。
 |